こんにちは、知りたがりのちゃママです。
マイナス金利の影響で、外貨預金への注目度が高まっていますね。
2017年11月23日放送のBSジャパン「お金のなる気分~欲張り女子のケーザイ学」を見ました。
「初心者のFX入門」と題して、FXについて紹介されました。
わたしは”FXは怖いもの”というイメージがありますが、リスクを回避する方法もあるといいます。
司会は高橋真麻さん。ゲストは明治学院大学経済学部教授佐々木百合さん。
目次
FXとはどんなもの?
FX取引 個人投資家に人気 口座数は5年で7割増
外国為替証拠金取引(FX)はドルやユーロなどの外国の通貨を交換・売買し、その差益を狙う金融商品のことだ。
「Foreign Exchange」から略称を付けている。
外貨預金とは異なり、売買する外貨相当の日本円を入金する必要はなく、証拠金倍率(リバレッジ)を利用して少額のお金で最大25倍の取引が可能になる。
(~中略)
金融先物取引業協会によると、2017年8月末時点の店頭FX業者数は54社。
今年4~6月の取引金額は1,023兆円と、四半期単位では11四半期連続で1,000兆円を超えた。
口座数は688万口座で、5年前の同時期に比べて約7割増えている。
(『日本経済新聞 電子版』2017年9月27日掲載)
どうしてFXはそんなに人気があるのでしょうか?
佐々木さん
「FXは基本的に円ドル相場だけ見ていれば始められるから、わかりやすい。かつ、リターンが高い。ギャンブル性も高い」
真麻さん
「そもそもFXはどういうもの?」
佐々木さん
「円が上がるか、下がるか予想しながら、売り・買いというポジションを決めて取引をするもの」
FXのしくみ
佐々木さん
「FXは先物取引の仕組みを使った取引」
たとえば、クーラーを売りに来たセールスマンがいたとします。
「もし今このクーラーを”10万円で来年買います”と約束してくれたら、絶対10万円で売りますから、今この予約をしませんか?」
さらにセールスマンはこう言いました。
「来年猛暑になれば、このクーラーは15万円で売れますよ。でも冷夏だったら5万円になってしまうんですが…」
佐々木さん
「真麻さんだったらどうします?」
真麻さん
「来年の夏になってみないとわからないので、来年の夏に買います」
佐々木さん
「そうなるとアレなんですけど(笑)」(先物取引にならないw)
真麻さん
「たとえば、過去のデータから来年の夏を読める人だったら今買っておくと思う」
佐々木さん
「そうですよね。さらに真麻さんがあることを思いついたとします。
いま10万円で約束したものが、15万円に上がるとわかっているなら、たった1台じゃもったいないからたくさん買おうかな?と」
もし、1,000万円出して100台買えば、うまく猛暑になれば500万円の利益。かなり魅力的なお話です。
(買)10万円×100台=1,000万円
↓
(売)15万円×100台=1,500万円
ただ、よく考えると大きな問題が。
100台ものクーラーを買ったら、売る相手を探すのはかなり大変。
そもそも、クーラーを買うための1,000万円のお金も必要。
しかしここで、セールスマンが言います。
佐々木さん
「契約金は10万円だけでいいですよ。クーラーをその場で持って帰らずに、しかもここで売ってあげますよ。
当日儲けたら儲けたぶんをあげますし、損したら損したぶんを払ってもらう形にしましょうということで、とりあえず10万円払ってもらえれば取引できますよというのがFXのしくみ」
大きな損を回避する方法
佐々木さん
「はじめは10万円だけ入れているが、そのお金が『証拠金』というお金になる。
その証拠金よりも損が膨らむようになると、もっと証拠金を増やして下さいと言われるし、証拠金よりも損が膨らみそうになったら、危ないところで切ってくれる仕組みがある」
これを『ロスカット』と言います。
会社により異なりますが、概ね証拠金の80%を超える損が発生した場合、自動的に取引が停止になる仕組みです。
佐々木さん
「さっきの10万円のクーラーだったら、8万円の損で取引を終わりにする」
真麻さん
「じゃぁ2万円は守られる」
佐々木さん
「危険性としては、ものすごく取引が速く進んでいるときは、8万円のところに設定していたのにすごく動いて10万円を超えてしまうことがある。
あとは、待っていればもしかしたらプラスになるのに、マイナスのほうに行ったところで強制的に取引が終わりになってしまって損が確定してしまうことがある」
もう一つのリスク回避方法
もう一つのリスク回避の方法は、『レバレッジ』。
レバレッジとは、テコのような役割で少ない資金で多額の取引を可能にする仕組み。
今回のクーラーの場合、10万円で1,000万円の取引だったので、レバレッジは100倍。
利益も100倍でしたが、損も100倍になりました。
佐々木さん
「レバレッジの倍率は、自分でも変えられる。たとえば初めに2倍までに設定すると、10万円までの取引だったのが20万円までしか取引できないようになる」
バーチャル取引でFX体験
真麻さん
「聞けば聞くほど上級者向けのイメージになる。練習はできますか?」
そこで体験するのは、無料FXアプリ『かるFX』。
リアルタイムで為替相場が表示されるので、実際の取引のような経験をすることができます。
FXでは、たとえばドル円相場の場合、1ドルに対して円がいくらなのかの表示が基本。
つまり、「買い」はドルを買う、「売り」はドルを売るという意味になります。
真麻さん
「どっちかな…買います!」
「買い」ボタンをポチッ。
佐々木さん
「では、『決済』を押します」
真麻さん
「WIN!どういうことですか?なんで??」
佐々木さん
「プラスになりました」
為替相場はつねに変動しているので、買った値段が次の瞬間には変わってしまうことがよくあります。
わずかな時間でも、そこに為替の差が生まれ、利益や損失が発生するのです。
真麻さん
「『売り』というのはどういう仕組み?」
佐々木さん
「先に売る約束をしておいて、安くなったところで買い戻す。
さっきのクーラーの例でいえば、さっきは買う約束をしたが、冷夏になると思ったら10万円で売る約束をする。
すると、実際は5万円だから、そのとき5万円で買い集めて売ると、差額が儲けになる」
真麻さん
「わたしは向いていないが、クーラーの話にたとえると、来年は絶対暑い気がするとか自信を持てる人は一獲千金を狙ってやってみるのもいいかなと」
佐々木さん
「全体として、株や土地というと景気がいいときは儲けられるけど、不況になったら一気にインセンティブがなくなることがある。
為替は円とドルの相対的なものなので、景気が悪くても儲けることができる。こういうものがあるんだと知ることはすごく大事だと思う」
ちゃママ補足
FXでは通常、元本の25倍の外貨を取引できますが、1倍、つまり元本と同額の取引に限定すれば、リスクは外貨預金と同じになります。
たとえばSBIグループのFXは、為替コストが片道5銭と安く、自動積立も毎月、毎週、毎日から1回1ドル以上と小口が可能なため、外貨預金よりも優れた部分が多いです。利益確定予約(指し値注文)も無期限で設定できます。
外貨預金とFXの最大の違いの1つが税制で、年間20万円以上の利益が出た場合、FXは一律約20%ですが、外貨預金は給与などと合算して課税するため、給与の税率にも影響します。
ちゃママまとめ
わたしもFX初心者なので、書いてみて仕組みやリスクがわかりました。
ひとまず「1倍で、外貨預金感覚で口座を持つのもいいかな?」と思いました。
利益確定予約が無期限ならば、ズボラなわたしには「ほったらかし」ができるかなーと思ったのですが、もう少し勉強が必要そうですね;
円安になるのか、円高になるのか、、誰か教えてー!
みんな知りたいか(^-^;あはっ