アメトーーク!「iPhoneついていけない芸人」iPhoneワザ

こんにちは、ちゃママです。

今日は、今さら聞けないシリーズ!?育児情報ゼロです。

2018年2月11日放送のアメトーーク!、「iPhoneついていけない芸人」を見ました。

えっ!?iPhoneってこんなこともできるの!?

と驚くとともに、使いこなせていないスタジオゲストに大笑い。

大笑いしているわたしも、iPadしか持っていない&使いこなせていないんですけど(笑)

そこで、いつかiPhoneを買うわたしが忘れないように、簡単にレポを書きました。

目次

バージョンはいくつ?

iPhoneでは、定期的にiosと呼ばれるいわばiPhoneの脳みそが更新され、新しいバージョンにアップデートすることで、機能が増えたり不具合が解消されます。

設定 ⇒ 一般 ⇒ 情報 ⇒ バージョン

最新は「11.2.5」です。(2018年2月11日現在)

それなのに、11.2.2、11.1.2、10.3.3、10.3.1などのスタジオゲストたち。

バージョンアップするかどうか聞かれるたびに、断っているとか(笑)

ちなみに、バージョンは、

  • ios7(2013年~)
  • ios8(2014年~)
  • ios9(2015年~)
  • ios10(2016年~)
  • ios11(2017年~)

となっていて、

設定 ⇒ 一般 ⇒ ソフトウェアアップデート ⇒ ダウンロードとインストール

を選択して指示に従っていくと、iPhoneをアップデートできる。

ネット環境やデータ容量によっては莫大な時間がかかるので、タイミングには要注意!

アイメッセージ「手書き」機能(ios10~)

iPhoneに元から入っているアプリ「iMessage」

まずは、最低限やらないといけない設定がある。

画面の下から上にスワイプすると、コントロールセンターが出てくる。

カギのマークを押すと、画面を立て向きでロックすることができる。

まずこの固定を解除する。

そして、iPhone本体を横向きにする。

すると、↓このマークを押すと、手書きで文字を送れる。

受信した側は、文字が一文字ずつあらわれ、書いたとおりに再生される。

写真の便利な加工方法

<問題>
自分の顔を撮り、鼻をアップにして保存してみよう

<答え>
カメラを起動し、自撮りモードにする。

自分の顔を普通に撮影する。

写真を表示して、画面をタップすると、「編集」という表示が出てくる。

編集を押すと四角の回転マークが出てくる。

2本指で広げて鼻を拡大し、右下のチェックボタンを押すと、鼻のアップが保存される。

 

この機能の応用として、写真の一覧を表示したとき。

まわりの人に見てもらいたくない写真などは、さきほどの手順で写真の一部を拡大して保存しておく。

すると、一覧を表示ときには拡大したところだけが表示され、写真全体は見えなくなる。

元に戻したいときは、拡大した写真を開いて「編集」を押し、「元に戻す」を押すと戻せる。

また、「編集」の「〇の中に…」のマークを押し、「マークアップ」を押すと、写真そのものに字などを書くことができる。

日々の悩みを解決

写真を探すのが大変

写真を一覧表示していたとしたら、左上の「アルバム」を押す。

右上に虫眼鏡マークの「検索ボタン」がある。

例えば「ラーメン」と入力すると、ラーメンの写真が表示される。

これは、iPhoneが撮影した写真を自動的に分類しているから。

ラーメンのほかにも「たそがれ」で検索したり、位置情報をONにしていた場合は撮影場所で検索することが可能。

カメラのフラッシュがたけない

カメラを開くと左上にフラッシュのマークがある。

斜線が入っているとオフ。オンにして黄色になると強制的に光る。

HDRってなに?

HDRとは、ハイダイナミックレンジ。

オンにしていると、明るい写真暗い写真普通の写真を3枚撮る。

逆光の写真など、空が明るくて人物が暗いとき、空を暗くして人物を明るくするなど、ちょうどいい状態に自動合成してくれる。

HDRを押すと、自動・オン・オフで切り替えができる。

Live Photosってなに?

写真の前後3秒間を自動保存する機能。(6s以降)

画面を下から上にスワイプすると、エフェクトが出て「Live、ループ、バウンス、長時間露光」が選べる。

長時間露光は、シャッタースピードを遅くして写真を撮っているようなイメージになるので、止まっている人はしっかり写るが、動いている人は消える。

LINEグループからの退会ができない

グループのトーク内の右上にある「下くの字マーク」を押す。
「グループ退会」を押す。

削除だけではグループには残ったままになる。

LINEのメッセージは来るけど音を鳴らさない

トークルーム名を左から右にスライドして、スピーカーをオフ(斜線マーク)にする。
グループごとにオン・オフができる。

カメラをすぐに起動できない

ロック画面で右から左にスライドするとカメラが起動する。

誰かに写真を撮ってもらうとき、カメラ機能以外はロックされているので安全。

文字入力中、カーソル移動がうまくできない

iPhone6s以降。

文字入力中、文字入力のキーボードを押し込むと、カーソルを自由自在に動かせる。
さらに指を離さずにもう一度押すと範囲指定もできる。

<おまけ>
地球儀マークを長押しすると、キーボードの右寄せや左寄せができる。

老眼で小さい文字が読みづらい

<画面のズーム機能>

3本指で2回画面をタップするとズームする機能がある。

設定 ⇒ 一般 ⇒  アクセシビリティ ⇒ ズーム機能

「カーソルに追従」「コントローラ表示」をオフ。

「ズーム領域」をフルスクリーンズーム。

「ズームフィルタ」をなし。

一番上の「ズーム機能」をオンにする。

ここで、3本指でタップしたときに枠が出た場合、「ズーム領域」が変わっていないので、フルスクリーンズームにする。

さらに、

ズーム具合を調整するには、2回目のタップの指を話さずに上下に動かすと倍率が変更できる。

指一本だと画面の移動はできないが、3本指だと移動できる。

<画面の読み上げ機能(ios8以降)>

HPの文字が見づらいとき、二本指で画面を上からスワイプする。

カメはスピードダウン。
絵文字も読んでくれる。

設定 ⇒ 一般 ⇒ アクセシビリティ ⇒ スピーチ ⇒ 画面の読み上げ

オンにしていると出てくる。

マップの進化がすごい「Flyover」 (ios11、6s以降)

「マップ」アプリを開く。

検索に都市名を入れる。

例えば東京なら、「東京都」の地図が出てきて「Flyover」「経路」が出る。

「Flyover」を押すと、VRの技術で360度景色が見回せる。

歩くと景色も進む。指の操作でも進む。

「Flyover」という選択肢がない地域はできない。

有名都市を観光するモードもある。

iPhoneXオリジナル機能

「iMessage」 アプリの「アニ文字」

サルのマークを押すとキャラクターが選べる。

自分の顔で表情を作ると、キャラクターが口の動きなどを真似して動いてくれる。

話ながら録ったら、そのまま送ることもできる。

Xは上部にTrueDepthカメラがあり、3万点以上を照射して顔の形状を測定している。

おもしろ動画作成アプリ「Clips」(ios11.1以降)

アップル純正アプリ。

動画を撮影できて、話した言葉がそのまま文字になる。

Xの場合はシーンを選べるので、合成の動画が撮れる。

正方形になっているので、このままインスタにアップできる。

ちゃママ感想

iPhoneをお持ちのみなさん、いかがでしたか?

息子はさっそく私のiPadのマップ「Flyover」を楽しんでいました。

きっとまだまだ使いこなせていない機能があるんだろうな…トホホ;

井森美幸さんが、「HDR」のことを「ハドラー」と言っていたけど、ものすごく気持ちがわかります(笑)

そして、教えてくれたiPhone芸人のかじがや卓哉さん、尊敬しますw