欲しい本を買ってあげよう!ドラえもん学習シリーズ

こんにちは、ちゃママです。

とある懸賞に応募して、図書カード500円分が当たりました!

息子はさっそく「本買いに行こう!」と言い、今日は2人で本屋へ行ってきました。

ドラえもんの本を購入

実は最近、息子と”ドラえもんの秘密道具のメリットとデメリットを言うこと”にハマっていました。

たとえば、

どこでもドア

メリット・・・どこにでも行ける
デメリット・・・映画など特別なときに壊れやすい

タケコプター

メリット・・・空を飛べる
デメリット・・・電池が切れる

空気砲

メリット・・・攻撃できる
デメリット・・・片手しか使えなくなる

という具合に、マニアックなひみつ道具についても熱く語るのです(笑)

 

そこで、昨年本屋に行ったときに、ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)を見つけたので、「これを機に買おう!」という話になりました。

ところが、いざ本屋へ行くと店内で見つけられず。

店員に聞いたところ「取り寄せになる」と言われたのでした…。

 

今日のうちに何かしらの本が欲しい息子;

店内を見てみると、ドラえもんの学習マンガコーナーがありました。

以前も学習マンガを買ったことはありましたが、たくさんの種類がありますよね。

その中で、今回も?息子とわたしが選んだ本が違いました。

息子が選んだのは、

そういえば、以前、図書館で借りた国旗の本をおもしろがって読んでいました。

この本も、国旗の色の意味やその国のあいさつの言葉など、地球儀ではわからないことがわかるので「これが欲しい」と言いました。

わたしが選んだのは、

(↑こちらは古いデザインです)

たまに息子との会話にことわざを入れてはいますが、わたし自身が使えることわざの数が少ないので、ことわざの本は一家に一冊あってもいいかなと(^-^;

しかも、似ていることわざやドラえもんの四コマ漫画も載っているので、楽しんで読めるかなと思いました。

息子は国旗の本の「ここがいい」というところをどんどん言ってきます(アピール)。

わたしは「ことわざは昔の人からの教訓」みたいなところがあるので、知って欲しいという思いで薦めます(アピール返しw)。

うぅーん、、どっちも欲しいね・・・

というわけで、500円分の図書カードを足しにして、結局、2冊購入しました(^-^;

ちゃママまとめ

ドラえもんの学習シリーズはたくさんありますが、親が読んでもらいたいような?かけ算や文章題がわかるなどのいかにも”勉強”っぽいものは読みたくないようです。

「いまは興味がないけどそのうち読むだろう」では、結局読まないことになりかねません。

当たり前のことですが、本はまず子どもが欲しいものを買ってあげましょう!

 

帰りの車のなかでも、

「早く帰って読みたい!」

と言っていました。

そして、帰宅後はしばらく読んでいました。(どちらかと言えば、ことわざのほうを)

「ママ!”井の中の蛙大海を知らず”の類句ってわかる?」

「えっ!?・・・うぅ~ん。。。」

「”夏の虫雪を知らず”、”針の穴から天をのぞく”だって」

「へぇ~!」

って、類句問題は難しすぎるよぉ~!

こっそり読んでおかないと!?(+_+;

 

以前買ったドラえもん学習シリーズの話はこちら↓

【続】絵本の「読み聞かせ」を続けてきた結果

こちらもオススメです↓

【悩】「親が読ませたい本」と「子どもが選ぶ本」って違うよね?