【逆境力】立ち直る力「レジリエンス」が育つ3つの体験とは


こんにちは、ちゃママです。

今日は子どもの「心の回復力」を身につけるために親ができることを、諸富祥彦さんの本を参考にまとめました。

目次

レジリエンスとは

コトバンクより、

「レジリエンス」(resilience)とは、

一般的に「復元力、回復力、弾力」などと訳される言葉で、近年は特に「困難な状況にもかかわらず、しなやかに適応して生き延びる力」という心理学的な意味で使われるケースが増えています。

自分が何かつらい目にあったときに、そこから比較的早く立ち直ることができる人と、そうではない人がいますよね。

つらいことがあっても、そこから回復することのできる「弾力性のある心」を育てることで、困難に負けない、逆境を乗り越えられる子になっていきます。

レジリエンスが高い子の特徴

1.好奇心旺盛

いろいろな新しいことに興味を持つことができる子ども。

深刻な状態から一歩、前に進む力が強い。

2.感情のコントロールができる

自分の感情をうまくコントロールできる子ども。

落ち込んだり、混乱したり、イライラしたりしたときも、その状態にどっぷり浸り続けることがない。

感情をコントロールすることで、その状態から比較的はやく回復することができる。

3.未来に展望を持つことができる

将来に夢や目標があったり、計画を立てたりと前向きな展望を持つことができる。

落ち込んだ状態からはやく自分を引き離して、回復することができる。

肯定的な体験をする

こうした心が折れない、弾力性のある心の力を持った子どもになるためには、

「いろいろつらいことがあったけれど、自分は大丈夫だった」

という体験を、幼いうちから何度も繰り返しさせることが必要だそうです。

そして、その体験の中で、

「何があっても親は自分のことを見捨てない」

「お父さん、お母さんは、何があっても自分の味方だ」

という肯定的な体験をすることが大切だそうです。

肯定的な3つの体験

1.無条件に受け入れられ、肯定されること

両親(あるいはそれに代わる人)から、

「あなたの存在は大切だ。そのままで、いるだけでOKだ」

と、まるごと受け入れられ、無条件に存在そのものを肯定されることです。

子どものなかに、

「生まれてきてよかった。この世界は生きるに値する」

という人生に対する基本的な信頼感が育ちます。

2.生きる上でのモデルがあること

「あんな人になりたい」

「こんなふうに生きていきたい」

と思える人が近くにいると、子どもは将来に対する希望や展望を抱くことができます。

将来の自分について、具体的なイメージを持てると、困難に直面しても立ち直りやすくなります。

3.「甘やかす」のではなく「甘えてくる」のを受け入れること

親から先に手を出して、なんでも買い与えるなどして「甘やかす」のは、子どもが甘えたいときに、十分に「甘えさせてもらえること」とは違います。

「甘やかされた」子どもはエネルギーの小さな子どもになりますが、「甘えたいときに受け入れられた」子どもは心のエネルギーが蓄えられています

そして、「自分は人生で基本的に受け入れられ、肯定されているんだ」という感覚が育ちます。

すると、多少つらいことがあったとしても「もうちょっとがんばろう」という前向きな気持ちを持つことができるようになるのです。

NGワード

イヤなことがあって落ち込んでいる子どもに、

「もう少し強くなりなさい」

「それくらい我慢しなさい」

「気にしなければいいじゃん」

「あなたにもいけないところがあったのかもね」

「やり返せばいいのよ。言い返しなさい」

などと言うことは、すでにつらいときなのに、ますます精神的に追い詰めることになります。

子どもが「もう言うのはやめよう」心を閉ざしてしまうことになりかねません。

そして、「何をやっても自分はダメなんだ」という無力感を抱いて生きるようになります。

これを「学習性無力感」と言います。

「どうせ自分なんて」という気持ちから抜けられなくなってしまうのです。

いざという時に踏ん張りの効かない子、肝心な時にがんばれない子になってしまいます。

子どもは自分のつらい気持ちを聞いてもらい(共感してもらい)、甘えたいのです。

親にとって「そんなことを気にするなんて・・・」というささいなことでも、否定せずに受け止めることが大切だそうです。

ちゃママまとめ

十分に甘えることのできた子どもは、心のタフな子に育っていくのですね。

この「レジリエンス」は1つのスキルとして、大人でも高められるそうですよ☆

わたしも「打たれ弱いガラスのハート」なので、この力を鍛えないといけませんね。

何事もプラス思考で、肯定的に育てられたと思うんだけど…

もっと吐き出して、周りに甘えていこーっと♪

※大人の場合ですが、参考になりました。

クローズアップ現代
「”折れない心”の育て方~「レジリエンス」を知っていますか?~http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3486/1.html

【必見】子どもの能力を最大化する「ラベリング理論」とは? 親子で「プラス思考」になる!簡単な3つの方法 小2の2学期スタート早々「学校がつらい…」と泣いた息子の話 プラス思考に育てた結果…!