【衝撃】Wiiの隠し場所を見つけた息子に言われたひと言とは!?




こんにちは、ちゃママです。

ついに、息子がWiiデビューしました。

世の中が「ニンテンドースイッチ」の時代にWiiデビューっていう(笑)

目次

友だちの家でゲーム

小学校1年生になり、お友達の家にも遊びに行くようになった息子。

夏ごろに、


「Lくんちで何して遊んできたの?」

「オレとRくんはおもちゃの銃で撃ち合いしてて、Lくんはずっとゲームしてた」

「えっ!?じゃぁLくんちのエアコンの効いた部屋で、Rくんと遊ばせてもらったみたいなもんじゃん!?」

「だって、Lくんはずっとゼルダの伝説っていうのをやってるんだもん」

「へぇ~好きなんだね~」


なんていうことがありました。

その後も、


「Lくんがゲームしてるのを横で見てた」

「オレはできないから、Tくんがゲームしてるのを見てた」


と、やったことがなかったので見ていただけという息子。

ところが最近、Lくんがニンテンドースイッチを入手したらしく、


「スイッチでマリオカートやってきて、超おもしろかった!」


と帰ってきました。


「あ!サンタさんに、スイッチ頼もうかな!?」

「でもな~、オレはゲームより本がいいんだよな~」


なんて言うことも。

Wiiがあることを教える主人

少し前に、3DSを発見した息子。

【ゲームは悪?】息子がニンテンドー3DSを発見してしまった!




あれから3DSの存在を忘れてやらなかったり、思い出してやったり、週末だけというルールは守って遊んでいました。

ところが…

わが家には、10年前くらいに入手したWiiがあります。

Lくんの家で、ニンテンドースイッチをやったという話を聞いたからか、主人が


「うちにもゲームはあるんだな~」

「見つけたらやってもいいよ~」


なんて言いました。


タブレットでも毎日1時間ほど遊んでいて、週末は3DSで遊ぶこともあって、さらにWiiも!?

「ゲームよりも本が好き」って言ってるけど、ゲームのほうが好きになったらどうするの!?


と、わたしは複雑な気持ちに。


そして、わたしがお風呂に入っているあいだに、ワイワイゲラゲラなにやら話していました。

まぁ同じ屋根の下にいれば、というか、だいたい2人がどんな話をしているかはわかるわけですよ…。


翌日、学校から帰ってきた息子は真っ先にクローゼットを探しに行きました。

すると、


「あった!!!」


と、段ボールを開けて次々とソフトを出して大興奮。


「うわ!すごい!こんなにあるー!!」

「ママたちが昔遊んでたんだよね」

「ママたちもゲームしてたの?」

「(息子が)生まれる前にね」


「暇だねーーー!」


「うっ(爆)」


そう、転勤で引っ越した三陸の町には、友人も知人もいないし、遊びに行くところもなくてね…

暇つぶしでした、はい。

もともとゲームが(マリオが)好きなんです、はい。

土日だけ一緒にやる

わたしは本体の接続のしかたがわからないから「パパしかつなげない」ということにしておいてw、

  • 土日だけ出す
  • 一緒にやる
  • 1時間やったら休む

などと、ひとまずのルールを決めました。


わたしは夕飯の支度もあったので、主人と息子で「Wii Sports リゾート」

フリスビー、ボウリング、ゴルフなど、次々と遊んでみて、チャンバラではまでかいていました;


日曜日には、マリオに挑戦。

最初のクリボーで死ぬというお決まりもやってくれて大笑い。

2人同時プレイなのに、協力し合っているような、やっつけ合っているような;


さらに、桃太郎電鉄もやってみました。

まずはどんなものかということで、コンピューターを入れた4人で、3年間という短い期間でプレイ。


わたしが貧乏神に憑りつかれたあげく、その貧乏神がキングボンビーになり、所持金を捨てられたり、物件を勝手に売られたりするのを見て、


「怖い怖い怖い怖い!!」

「お助けください、お助けください!」


って、恐怖で怯えていました(笑)


最終的に、息子に貧乏神がつかないようにしてあげたから良かったけど、3人で本気でやったら…泣くね;

※桃鉄を知らない方にはわからない話でごめんなさい

ちゃママまとめ

Wiiを久しぶりに繋いだら、息子が生まれた2010年からまったくやっていませんでした


息子に自分の時間を投資してきたんだな…


なんて実感。


先日、

子どもを東大に入れるための5つのポイントとは




で、「小学校なら、時間はまだたっぷりある」と書いたばかりなのに、ゲーム!?と思われたかもしれませんが、


「ゲームをするなら勉強が簡単な今のうちかな?」

「東大生でもゲームにハマってた子がいるし?」


って、息子に東大へ行って欲しいとは思っていないけど、


「親と一緒に遊んでくれる今のうちに、一緒にやるのもいいかな~」


と思うことにしました。

そのうち、


「友達とゲームするほうが楽しい」


ってなっちゃうだろうし?


時間を決める、残酷なゲームは避けるなど、息子の様子を見ながらルールを決めていこうと思います。


↑ゲームよりも本、ゲームよりも本、って暗示をかけながら?(笑)

余談・・・

Wii Fitだけでなく、Wii Fitプラスもあるのを見て、


「ママ、Wiiフィットやる必要ある?…いまはあるか」

「どういうこと?!」

「ママいまヨガやったほうがいいんじゃない? だいぶ太ってきたから」

「ぬぬぬっ!」


べつに太ってきていませんよ!

でも、これから寒くなったら歩かなくなってコタツでぬくぬくと…


せっかく持っているものだし、息子が学校に行っているあいだにやるべきかしら?;