進研ゼミ努力賞プレゼント「アドベンチャーWスコープ10」ゲット♪

こんにちは、ちゃママです。

運動会が終わり、授業のペースが上がっている様子の今日このごろ。

ついに、息子が欲しがっていた「アドベンチャーWスコープ10(テン)」が届きました!

目次

努力賞プレゼントとは

進研ゼミ小学講座では、赤ペン先生の問題や実力診断テストを提出すると「努力賞ポイント」がもらえます。

これまでのポイントを確認してみると、88ポイントも貯まっていました。(2018年5月時点)

努力賞ポイントは、努力賞プレゼントと交換することができます。

このプレゼントも息子が再入会するきっかけの1つになったんですよね。

ちゃママMEMO

赤ペン問題にはいちおう提出目標日がありますが、採点期限や努力賞ポイントの付与期限は翌々年度末と、非常に長いです。
(たとえば2018年5月号なら、2021年3月31日までに提出すればOK)

さらにこの努力賞ポイントの有効期限は、高校を卒業する年の6月末日まで

一度退会しても再入会すればポイントが生きているという、なんとも心優しいポイントなのです。

開封!アドベンチャーWスコープ10

たくさんあるプレゼントのなかで、息子が選んだのは「アドベンチャーWスコープ10」という双眼鏡

「ポイントでもらえるものだし、所詮おもちゃみたいなもんでしょ、ふふっ」

と思っていたわたし。

カタログの写真もなんだか怪しいし…。(←疑い深い;)

 

そして申し込みから約10日、大きな封筒に入って届きました。

帰宅した息子が「やった!届いた!!」と、さっそく開封♪

「意外と本格的だね…って、本物じゃん!

本体は約120×105mm(開いたとき)、重さを量ってみたところ約165gでした。

軽すぎず重すぎず安定感があります。

レンズはオレンジ色ですが、対象物は肉眼と同じで色がついたようには見えません。

そんな双眼鏡に息子は大興奮!

さっそく窓から見える車や景色を見ていました。

がっ!

「なんかよく見えない…」

「え?貸して?…あっ…双眼鏡ってね、ピントを合わせないといけないの」

そういえば、息子は自作したトイレットペーパーの芯をくっつけた双眼鏡しか使ったことがありませんでした!(みんな作るよね?笑)

やり方を教えてあげたら、

「おぉー!見える見える!」

といろいろなものを見ていました。

10倍の双眼鏡といっても値段はピンからキリまでありますが、赤ペンをがんばったことでもらえたというのがうれしいですよね♪

ちゃママまとめ

「アドベンチャーWスコープ10」は、本物の双眼鏡でした。

勝手に疑ってしまい、ベネッセさま、大変申し訳ございませんでしたm(_”_)m

そしてこのプレゼントは、

「赤ペンをがんばって良かったね!」

と、また努力したことを褒めるきっかけになりました。

次は、「スパイグラス」か「ツインシーバー」を狙っているようです。

今度こそ怪しい…(疑いすぎw)

息子はプレゼントのためにまたがんばると思います☆

余談)進研ゼミはフル活用しよう!

進研ゼミは追加受講費なしでさまざまなサービスが受けられます。

そう、月々のワークをやっているだけではもったいないのです。

以前紹介した「電子図書館 まなびライブラリー」のほかにも、チャレンジウェブでは国語と算数の追加問題を手に入れることができます。

家庭で印刷する必要はありますが、ワークを早めに終えてしまう”余裕がある子”にはいいですよね。

また、ベネッセの英語教材である「Challenge English」のライト版を利用することができます。

アプリをDLする必要はありますが、英語に触れるきっかけの1つになりますよね。

 

子どもに学習習慣をつけることは簡単ではありませんが、進研ゼミはさまざまな仕掛けや仕組みがあるうえにミニトマトの栽培なども体験できるので、うまく利用すればお得かもしれません。

あ!8月号と一緒に届く、リクエスト制の「思考力ワーク」(無料)の締め切りは6月24日までですよ。
まだのかたは、「ベネッセ 手続き」で検索っ!

ちなみに、入会するときは紹介制度を利用して、お互いにプレゼントをもらいましょう。
わが家はとっても便利な鉛筆削りをもらいました♪

ベネッセを疑ってしまったので、少しばかり宣伝してみました(^-^;

【無料】「電子図書館まなびライブラリー」でどこでも読書 小1息子が自分から「進研ゼミ」を選んだ理由とは 息子が自分から選んだ「進研ゼミ」実は選ばせた!? 【やる気UP】子どもが続けたくなる「褒め方」とは