こんにちは、ちゃママです。
冬休みに入ったと思ったら、あっという間にクリスマスも終わり、年末になってしまいました。
ここ数日、パソコン作業に夢中になっていたら、肩こり&首こり&頭痛でバファリンというコースが続いていたのですが、ようやく回復☆
最近あまりテレビも見ていないので情報不足ですみません。。
というわけで、今日は雑談です。
冬休み前のできごとと近況を書こうと思います。
目次
冬休み前にピンチ!
実は冬休みに入る前、息子が(また)不安で押しつぶされそうになっていました。
冬休みまであと2週間というころ。
学校で作っていた紙版画をいよいよ刷るというときに、人物の胴体が折れてしまい「作り直してください」と先生に言われたのだそうです。
それからは、帰宅すると毎日、
「あぁー版画終わらなそう…」
「ねぇ、学校に居残りしたことある?」
「冬休みに学校に行ったことある?」
と、冬休みに入る前に完成させられるか心配しているんだなぁと思える発言がありました。
先日の「人間は9タイプ」で診断された結果では息子は「堅実家タイプ」。
予定通りに物事が進むのを好みますが、逆に、予定になかった突発的な出来事が起こったり、新規の仕事を一人きりで任されたりすると、ひどく不安を感じることもあります
さらに敏感な気質(HSC)も持ち合わせているので、まさに、思わぬ事態が起こって考えすぎて不安になっているようでした。
冬休みまであと1週間という日曜日の夜。
「あぁ…版画終わらない…」
「大丈夫だよ、先生もちゃんと終わるように時間を作ってくれるよ」
息子は不安で考えすぎて、(また)半泣き状態になってしまいました。
「もう作り直しになっちゃったんだから、やれるところまでやるしかないんじゃない?だって、”完成させる”か”完成させないか”だったらどっちがいい?」
「完成させる」
「だよね。ゴールは”完成させる”なんだから、それに向かってやるしかないよ。作り直す前より上手くできるかもよ?」
などと励ましました。
そして月曜日。
家を出る背中も不安そうだったので、
「大丈夫!工作得意でしょ?できるよ!」
と言って見送りました。
夕方帰宅して少ししてから聞きました。
「版画進んだ?」
「うん、進んだよ」
「そっか、良かったね」
ひとまず進んだということで、それ以上は言いませんでした。
翌日。
「どうだった?版画」
「胴体完成したよ」
「おっ!早い!順調じゃん」
その翌日。
「今日も版画やったの?」
「うん、あとは刷れば完成」
「おぉーすごいじゃん」
「版画よりも不安なことができた…」
「なに?」
「文集に載せる作文を書いたんだけど、先生が『去年作文だったから詩にしてください』って」
「えっ!作文を詩にするの?」
「うん…でも国語に出てきた話の感想みたいなのを書いたからそれを詩にしてって…」
「作文を詩にするって難しくない!?そもそも詩って…書き方も知らないし」
「そうなんだよーあぁーどうしよー」
詩の書き方も習っていないのに、しかも作文を詩にするってどうやってやるの?
そう思って、「小学生 詩 書き方」で検索しました!
比喩や擬人法、名詞止や倒置法って…しかも作文から詩って無理ぃー(笑)
そこで、ひらめいたわたし。
「夏に虫捕りに行って、捕まえた虫に噛まれたときの話を書いたら?」
と提案しました。
息子にそのときの状況や見たこと、感じたことや思ったことを質問して思い出させました。
翌日帰ってくると、
「版画も詩も終わった~!」
「おぉ!がんばったね!良かった良かった」
「先生に『別な詩を書いていいですか?』って聞いたら『今から新しくですか?』って聞かれたんだけど、とりあえず書いて出した」
「そっか、そっか」
「これでオレの不安が全部なくなった!解放されたー!」
「あはは!良かったね♪」
というわけで、「そんなことで泣くなよー弱いなー」と思わず言ってしまいそうなことですが、今回もよく話を聞いて共感し、励ますことでなんとかなりました。
クリスマスプレゼント
息子はまだサンタの存在を信じているようです(^-^;
ずっとクリスマスプレゼントが決まっていなかったのですが、21日に「これにする!」と。
骨の図鑑になりました。
学校の図書室や図書館で借りて、何度か見た本なのですが手元に置いておきたいそうです。
朝起きてプレゼントを見た瞬間、
「来てる!間に合ったんだ、良かった~!」
と大喜びしていました。
やっぱりサンタはいるんだよ♪
冬休みの様子
冬休み中ですが、、、ゲームばかりしています(爆)
学校の宿題は自分で計画を立ててやっていて、その日やることをやったら自由時間なので日中はゲームばかりです(+_+;
タブレットでは車のゲームを中心に、3DSではレイトン教授をやり始めました。
一緒にSwitchでマリオカートをやることもありますが、わたしがいま勉強中なのであまり付き合えず。。
ドラえもんやブラックジャックは相変わらず読んでいます。
先日はまた七日間戦争を読んでいました。
中学生になったら「オレも解放区を作る」と言っていました…反抗期、、怖いよぉ~w
そういえば、食器洗いの手伝いをしてくれるようになりました。
泡をつけるのが楽しいようです(^-^;
しばらく車の絵を描いていなかったので一緒に車の絵を描く時間を作るようにしています。
そして3学期はまたスキー教室があるので、その前に雪山に連れていこうと思っています。
ちゃママまとめ
まだまだ人生経験が少ない息子。
相変わらず新しい環境や新しい刺激には弱い傾向にあるようです。
ホルモン的には、男性よりも女性のほうが不安になりやすいものなんですよね。
不安になったときにどうしたらいいのか、わたし自身はかなり乗り越え方ややり過ごし方がわかってきました♪(←この歳になってようやく;)
心理学や脳科学でわかっていることを参考に、息子に伝授していきたいと思いました。
今年最後のごあいさつ
3学期には今年もCRTテストがあります。
「冬休みのあいだに丁寧に復習させてください」というお知らせが来ていたので、今のゲーム漬けのままではマズイような…。
冬休みの宿題である復習ドリルの丸つけのときに確認したり、これまでのテストを振り返ってみたりしようと思います。
今年の更新は本日で最後にいたします。
今年もちゃママのブログを読んでくださりありがとうございました。
来年もマイペースで続けていけたらと思っておりますので、よろしくお願いいたしますm(_”_)m
それでは良いお年をお迎えください。
笑う門には福来るっ!(^w^)!
【本紹介】「人間は9タイプ」をやってみた 小2の2学期スタート早々「学校がつらい…」と泣いた息子の話 HSP・HSCとは?5人に1人が「〇〇な子」だった あなたがつらいと思った時にできるたった1つのこと 子どものネガティブな感情を受け入れ「心の強い子」にする方法