【読書好き】今日図書館で借りた本と、本屋で買った本の話

こんにちは。

本日、期日前投票してきた、ちゃママです。

昔よりも、すごく簡単に期日前投票ができるようになったので、出かけるついでに投票してきました。

そして今日は、

「趣味は、友だちと遊ぶことと、トミカで遊ぶことと、読書すること」

と自分で言っている息子と、本屋や図書館に行ったので、その話を書こうと思います。

目次

今日買った本(雑誌)

息子は本屋に行くと、真っ先に車の雑誌コーナーに行きます。

そこで表紙の写真を見て気になるものは、中身をチェックします。

そして、お気に入りの「名車アーカイブ」シリーズをチェックします。

↑こんなの。
(高級車、ランボルギーニ、フェラーリは保有済)

そして、

「あぁ~!悩む~!」

と、勝手に悩み始めました。(出た出た;)

そんなときに、目に飛び込んできたのがコレ!

そういえば、数日前…

テレビで今月末に東京モーターショーが開催されることを知った息子。

「この本にする!」

と。

買ってあげるつもりはなかったのですが、簡単に東京までモーターショーを見に行けないし、「見に行くよりも超格安?」と買ってしまいました…

甘いかな?

でもまぁ、最新の車はやっぱり今までにないデザインのものが多いし、息子はまた次々と名前を覚えていくだろうし?

息子が好きなものに投資したということで?(←自分を正当化)

いつか東京モーターショーに連れて行きたいと思っています。

(ま、日帰りでも1泊でも行こうと思えば行けるんだけど…)

今日図書館で借りた本

以前から借りたかった「アンコールワットのサバイバル」は、やはり貸出中でした。

そもそも、サバイバルシリーズはほとんどが貸出中で大人気です。

その中でも、

↑コレがあったので、借りてきてみました。

「ヒマラヤって何?」

というレベルの息子(笑)

今回息子が選んだのは、ドラえもん車関連の本ばかり。

「あとはママが選んで~」

と、イスに座って自分が選び終えた本を読んでいるので、勝手に探しました。

先日、

【悩】「親が読ませたい本」と「子どもが選ぶ本」って違うよね?

と、悩みを書いたばかりなのに(泣)

そういえば、学校で「笑い話」の本を読んでいるって言ってたな…

マンガじゃなくて、息子が読めそうな本…

「こころのふしぎ」程度の文字数や厚さなら読めるのでは?

と思って見つけたのが、この10分で読めるシリーズ

息子に本を見せて聞きました。

「これはどう?」

「え?いいんじゃない?」

「こわい話って大丈夫ぅ~?」

「全然こわくないよ。オレなら7分か8分で読めるかも」

ですって。

これまで「もう読んじゃったの!?」と驚いてみたり、「ちょっと難しいのに、よく読んだね」と褒めてみたりしたからか、「それくらいの本は、自分は読める!」と思っているようです。

そして、わたしの本選びにも少し付き合ってくれたのですが、

「これ借りて!」

と息子が選んだのが、

「だって、パパがたまに『早く!』って言うんだもん!(怒)」

たしかに言っているのを聞いたことがあります。

わたしはなるべく「早く!」という言葉は言わないようにしていると、【時間の感覚】子どもの「テキパキ動く力」を育てる3つの方法で書きましたが、つい言ってしまったときは、

「あ、ごめん、『早く』って言っちゃった~」

と息子に謝っています。

それでもたまに、

「ゆっくり急いで!」

「どっち!?」

と笑いながら準備をすることもありますが。

帰宅後の話

自宅に帰ると、息子はさっそく雑誌を参考にレゴで車を作ってみたり、自動車関連の本や図鑑を見ていました。

そして、わたしが帰宅した主人に、あの本の表紙を見せました。

「”これも借りて”って言われたんだけど…」

「え?」

「だって、パパたまに言うじゃん!」

「だって出かけるときの準備が遅いんだもーん」

(言い合い始まりましたー)

「『早く早く』で子どもの集中力が途切れる」

「『早く早く』で自己管理が苦手な子になる」

と、少し目次を読んでみました。

すると、お母さん向けの章の中に、

「たまに家事を『怠けてみる』と家族のやさしさがわかる」

(ん?どういうこと?)

「お母さんの『明るさ』がすべての問題を解決する。だって!」

主人と息子、

しーーーーーーん…

何かコメントしてくれっ!

ちゃママまとめ

一人で本を読むことが増えた息子ですが、

↑これは「読んで~、一緒に見よう!」と持ってきたので、一緒に読みました。

裏表紙には「小学中級から」と書かれていました。

たしかに、ふりがながついている漢字とついていない漢字がありました。

内容は、写真あり、スケッチありで、いろいろな家に親子でそれぞれの発見があって、おもしろかったです。

息子への本選びはまだまだ苦戦しそうですが、図書館、楽しいです!

余談というか愚痴

夕食後。

台所に食器をさげてから、お茶を飲んで、借りた本に目を通していたら、

「早く食器洗いしてくれないと、お風呂に熱いお湯が出せな~い」

と主人に言われました。

「え?自分で洗うっていう選択肢はないの?」

「なーい。あはははは!」

「あはははは!じゃないよっ!」

とツッコミを入れておきました。

ん!?わたしも「早く」って言われてた!
(なるほど、子どもはこういう気持ちになるんだな…)

ま、食器はわたしが洗ったほうが、片づけるときのことも考えて水切りかごに並べているし、ベテランで速いからかまわないんだけど。

あと5分、のんびりお茶を飲ませて欲しかったなぁ~

という、愚痴でしたっ!

【時間の感覚】子どもの「テキパキ動く力」を育てる3つの方法 「本好きな子に育てたい」読書のモチベーションを上げる方法 【読書好き】最近借りた本と小1息子が自分で買った図鑑 【読書好き】最近読んでいる本と昨日買った本の話