ちゃママが小2の1学期を終えて思うこと

こんにちは、ちゃママです。

昨日は終業式でした。

2年生の1学期は、1年生のときよりもあっという間でした。
そしてもう長~い夏休みのはじまり。。

昨日のNHK「チコちゃんに叱られる」でやっていましたが、子どもと違って大人はときめきがなくなるから時間が経つのが早く感じるのだとか。

たしかに、見たことがある、やったことがある、すでに知っている、同じことの繰り返しでは、ときめきは少なくなりますよね。

だからこそ、大人になっても新しいことに挑戦したり、好きなことを突き詰めたり、新しい知識を得たり、自分がときめくようなことを積極的にすることが大切なのかもしれませんね。

そういう人のほうが見た目も若かったりしますよね♪

 

さて、これまでも幼稚園の卒園式や小学校の入学式などの節目に、“ちゃママの思うこと”を書いてきました。

今日は、小2の1学期のふり返りと夏休みの目標を書いておこうと思います。

目次

学校での息子の様子

去年と同じクラス、同じ先生ということで、順調に2年生がスタートしたと思いきや、

「学校がイヤ…」

と言いました。

原因は、マラソンがつらいということだったので、ちょっとしたアドバイスをして解決。

小2息子の「学校がイヤ」な原因を聞いて解決した話

それからは「つらい」と言うことがなくなりました。

ところが!

今度は、「朝学校に行くのが一人だと淋しい」と言い始め、実は数週間だけウォーキングがてら途中まで一緒に行っていました(^-^;

わたしが体調を崩した5月あたりからは、一人で行くようになり、今では”ひとりでいくのが当たり前!”という感じで玄関を出ていきます。

お友だちとは相変わらずトラブルもありますが、翌日には仲良く遊んでいたりするのでうまくやっているようです。

昨日は通知表を持ち帰り、

「1年生の3学期よりも”よい”が少なくなった」

なんて言っていましたが、

「1学期から全部”よい”だったら大変だよ?」

ということにしておきましたw

そういえば、今年度から道徳の評価も加わっています。

息子がある学習を通して「こういう気持ちを考えていたよ」というのが文章で書かれていました。

【レポ】NHKおはよう日本「道徳が教科」になる!何が変わる?

先生からのコメントは、息子の生活面でのがんばりが感じられるものだったので、息子を褒めました。

1学期の学習内容で「今のところわからないところはない」ということでしたが、算数の「水のかさ」はかなり駆け足でやっていたので、夏休みが終わる前にもう一度復習したいと思います。

家での息子の様子

引き続き、朝起きたら進研ゼミのワークを1回分やっている息子。

放課後は、友だちと外で遊ぶことが多いです。

遊びに行かない日は、とりあえずおやつを食べながらドラえもんなどを読んで宿題をします。

宿題が終わらなければTVもゲームもダメというルールなので、なんだか夕方のわが家は静かです(^-^;

以前からですが、ニュースを見ていると「これってどういうこと?」と聞いてくるので、そろそろ”こども新聞”をとった方がいいのかなと思っています。

そして、消灯後の話も相変わらずいろいろな話をします。

「最近5日間が早い」

「月曜日から金曜日?」

「うん。朝学校に行ったときは”1日長い~”って思うけど、5時間目には”もう5時間目?”って思う」

「それは学校が楽しいって思ってるからじゃない?楽しいと時間はあっという間に過ぎるでしょ?」

「そうかもね」

「楽しい毎日で何より」

わたしの幼いころや、小学校~大学までの話にも興味があるようでいろいろ聞いてきます。

あぁ…あと何年こんな話ができるんだろう?

2回目の夏休み

夏休みの宿題は1年生のときよりも少し多いくらいですね。

なので、それに加えて毎日百ます計算対決をやることになりました。

そう。わたしも一緒にやります!

「競争したがる」のは、やる気スイッチの1つですからね。

そして工作体験やイベント、海や山などへ一緒に出かけたいと思います。

さらに!

せっかくWiiがあり、WiiFitがあるので、息子と家の中でも運動しようと思います。

え?ゲームで遊びたいだけだろう?

いや、わが家ではゲームも親子のコミュニケーションの一つですw

外は暑いので、家の中でマラソンやスキー、ヨガなどで体を動かそうと思います。

ちゃママまとめ

2回目の夏休みは息子との時間を大切にする。

だんだん一緒に遊べる時間がなくなるので、息子との時間を楽しもうと思います。

子どもと同じ目線でさまざまなことを楽しむのもときめきの1つになるそうですよ♪

余談)ようやく耳下腺が治りましたが…

5月は立て続けに精神的なショックを受けることがありました。

カラダは正直なもので、左耳のうしろに違和感があると思っていたら、奥歯が痛くなったり、埋まっている親しらずあたりが痛くなったり、アゴの関節が痛くなったりと、冷やさないと眠れない日もありました。

歯科に行っても異常はなく、恐らく耳下腺炎だろうと抗生物質を飲みました。

それでも治らず、耳鼻科に行ったら、アレルギーの症状かもとアレルギーの薬を1週間飲みました。

それでも症状は変わらず。

明らかに左耳のうしろにしこりみたいなものがあって、押すと痛いのに、耳鼻科の先生は異常ないと。。

痛みが出すぎない程度にマッサージをしたり、睡眠を多くとるようにしたり、ブログを休んだりするうちに、ようやく治ってきました。

がっ!

今度は息子のカゼがうつってしまい、のどだけでなく耳も痛くなったため昨日は耳鼻科に行ってきました。

息子はここ一週間、毎晩のように激しいセキが続いていました。

咳き込むたびに上体を起こしてあげようと起きていたので、睡眠不足で免疫力が落ちていたのでしょうね。
(上体を起こさないとすぐ吐くので;)

耳の痛みは中耳炎ではなく、鼻の奥まで腫れているからだということでしたが、こんなカゼは久しぶりです。

あぁーのどが痛いぃ~(T0T)

暑い日が続きますが、無理をせず、自分の体を大切にしてくださいね!

ちゃママが2年生の新学期を迎えて思うこと 入学式が終わって思うこと 【感謝】ブログを7ヵ月書いて思うこと│息子の生後7ヵ月頃の様子 ちゃママが卒園式を前に思うこと 子どもにある、4つの「やる気スイッチ」とは