こんばんは、夕方にかけて頭痛でダウンしていたちゃママです。
夕食後、主人が食器洗いをしてくれました…
明日雨の地域のみなさま、すみません…(どんだけ珍しいのよ笑)
さて今日は、これまで書いてきたいろいろなことの「その後」を書こうと思います。
目次
ご褒美作戦のその後
このその後です。
あの記事を書いた翌朝も、起きてからすぐにリビングのイスに座って進研ゼミのワークをやりました。
しかも、いっきに7日分w
そして、学校から帰ってからも「今日のうちにやっちゃう!」と、あっという間に5月号を終えてしまいました。。。
「パパが帰ってきたら、ワーク終わったって教えておいて!」
「あ〜フェラーリ楽しみぃ~!」
「苦労したのがついにむくみが出る」
「”むくわれる”ね(わざと?笑)」
というわけで、約束通り今日買いに行きましたよ。
そして、6月号以降のワークなど、まだまだやろうと思えばやれるものがあるので息子に聞いてみました。
「6月号からのワークはどうするの?」
「やるよ。でも車を買ってもらうのは5月号だけで、あとは100円でいいよ」
「1冊100円?」
「うん、大学行くために貯めないと」
「え!?あ、自分のためにやるのね」
「うん」
というわけで、自分のお金で大学に行くつもり?
薄いワークをやり終えた時に10円がなくて100円をあげたせいで?、”1冊終われば100円”になってしまったのかしら、、うぅっ
ひとまず、息子の様子を見守りたいと思います。
辞書引き学習のその後
このその後です。
えぇ~・・・
最後に「我が家なりのぺースで~」と書いていましたが、その通りになっています(笑)
ま、わたしも強制はしていないのでそうなりますよね。
でも、突然辞書を引くことはあります。
そして自分で言葉を見つけて「なるほどねー!」と納得しています。
「何を調べたの?」
「民間と武装」
「え!?何に出てきたの?」
「ワイルドスピードのスカイミッション」
「そっか、じゃぁ調べたら付せん貼ってあげるよ」
「お願いね~」
という感じで、調べたいときに調べています。
ちなみに、今まで貼った付せんは45枚ですね(少なっ!)
オススメ無料アプリのその後
ちゃママのオススメ無料アプリのその後です。
紹介した無料アプリのうち、いくつかはまだやっています。
ゲームは特に禁止にはしていないので、少しずつ新しいゲームもやっています。
車のレースゲーム「Nitro Nation Online」、星のドラゴンクエストなどトータルで1日30分程度やってるのかな?
ゲームはやりすぎると目が悪くなる
↓
視力が落ちると眼鏡が必要
↓
眼鏡の生活はとても不便。目は一生使うから裸眼を大切に
ということを理解しているからか、声かけをすることもありますが、ある程度遊ぶと自分からやめています。
そして、ぜひオススメしたい無料になったアプリがあります!
教育熱心な方ならすでにご存知かもしれませんね。
学習塾「花まる学習会」の公式教材で、花まるラボの『Think!Think!』です。
「Think!Think!」は、2016年3月に公開された「思考センス」を鍛えることに特化したIT教材アプリ。「世界算数」や「算数オリンピック」の問題を作成する東大卒の精鋭チームにより、「考える力」を養うために開発された。利用対象年齢は5歳~10歳。iOS/Androidタブレットで利用できる。
これまでは月額1,600円の有料アプリでしたが、完全無料化になりました!
1日10分と、遊べる時間が決まっているので、子どもにも与えやすいと思います。
息子も「おもしろい!」と遊んでいます。
地球儀のその後
このその後です。
さすがに、毎日触ることはなくなりましたがw、テレビで国の名前が出てきたり、世界遺産の本などを見たりすると、地球儀で調べています。
どうやら、ペルーのマチュピチュ遺跡と、マヤ文明の遺跡があるティカル国立公園に行ってみたいようです。
「マヤ暦について詳しく教えて」
と言われて困ったことがありました。。
今夜のEテレの地球ドラマチック「究極のツタンカーメン」(前編)も観ていましたが、やはりまだ言葉が難しいのでついていけないようです。
「負傷」とか「損傷」とか…まだ漢字も習っていないしね…
でも、昔の人がどんな暮らしをしていたのかなど「謎」に惹かれるみたいで、遺跡やピラミッドが好きです。
「考古学者になりたい」と言うこともあります。(まだなりたいものが日替わり;)
ふるさと納税のその後
このその後です。
長崎県松浦市から届きましたよ!「旬(とき)づくし」!!
アジやサバだけでなく、ブリやイサキやイカなどもあり、バラエティーにとんでいました☆
大阪府泉佐野市からも、寄付金受領証明書とワンストップ特例制度の申請書が届いたので申請書を送り返しました。
こちらは8月下旬にビールが届く予定なので、楽しみです。
一方、山形県東根市からは何の音沙汰もありません…
ちゃんと寄付できているのでしょうか?時期的に混んでいるのかな?
寄付されているか確認して、もう少し待ってみたいと思います。
息子のお友達の話
「その後」ではないけれど、そういえば…
ちょっと「えっ!?」と思った出来事がありました。
公園から帰ってきた息子が、
「Rくんのお母さんもお父さんも、Rくんのことを“バカだ”って言うんだよ、自分の子どもなのに」
と言いました。
たしかに、わたしが公園でお父さんに会ったときも、
「Rはバカだからな~、毎日俺に怒られてるもんな〜」
とRくんが言われていました。
どうしてそういうことを言うんだろう?
Rくんにはお兄ちゃんがいるから、お兄ちゃんと比べられているのかな?
そして、息子が、
「Rくんのお母さんに、”どうしてRよりも背が高いのに、走るのが遅いの?”って聞かれた」
と言いました。
「(なんだその質問…汗)それで何て答えたの?」
「え?”しょうがないじゃん”って言った」
「まぁしょうがないよね・・・」
「ホント傷ついたんだけど!」
「どうしてって言われてもね・・・背は関係ないよね。。ま、たしかにRくんは速いけど、速いことが一番大事なわけじゃないから」
と、なんだか変な励まし?
ま、息子は気にしていないようだし、速くはないとわかっているので心配ないけれど、わたしはどうしてそんな質問を子どもにするんだろうとモヤモヤ。。
そして、Rくんは優しい子だと思っているので、両親にバカバカ言われているなんてかわいそうだと思ってしまいました。
はぁ〜、、いろんな親がいますね・・・
※【必見】子どもの能力を最大化する「ラベリング理論」とは?も見てください。
ちゃママまとめ
「その後」、いかがでしたか?(笑)
昨日は久しぶりに担任の先生がドカンと怒ったらしく「怖くて涙が出そうになった…」と言っていました。
息子は注意した側だったようだけど、クラス全体が怒られることってあるんですよね。
いろいろあるけど毎日学校に行っている息子。
わたしができることは「ここは安全基地だぞ!」と見守り、話を聞いてすべてを受け入れることかな?